ノマドモデル🦋海外生活|モデル業|ボディメイク

NOMADEL

FREELANCE MODELING MY VOICE

好きなことで食べる~「好き」をマネタイズするノウハウ~

2020年4月20日

「好きなことで食べていきたい!

人生の大半を占める仕事だからこそ、誰もがそう考えていると思う。

私にとってその「好き」はモデル業だけど、事務所に所属して契約に縛られながら、

結局自分の好きなスタイルで仕事ができていないことに気付き、その後フリーランスモデルへと転身。

モデル兼制作の仕事を始め、自分の拠点を選びながらモデルができるスタイルを確立しつつある。

そんなノマドなモデルとして生きる私が今回、「好き」をマネタイズする方法を分析してみた。

ノマドモデル
ノマドモデルです。インスタグラムはこちら。リモート制作もしております。広告制作の必要な方はお問い合わせください↓

リモート制作 AYA MEDIA

好きなことで食べるのは難しい。

好きなこと=楽しいこと 楽しいことで食べる=競争率高い

私は今の仕事スタイルを築くのに何年もかかった。

「カッコいい!」とか「楽しい!」っていう職業は基本的にみんなしたいものだから競争率は高いと考えられる。

自分にとって楽しいことってきっと大半の人が楽しいと感じることだから、それで食べて行こうと思うと必然的に競争率が上がる。

私が選んだモデル業は、かなり競争率が高い職業。

独立する必要はない

よく、好きなことで食べていく=フリーランサー・企業家と考える人がいる。

今の勤め先でやりがいを感じていて楽しいのであれば、無理に環境を変える必要はないし、それ程幸せなことはないと思う。

そしてきっとこの記事を読む意味もない。

好きなことで食べるステップ1 仕事にしたいぐらい好きなことを見つける

仕事にするということは、そのことと四六時中向き合わないといけない。

よく聞くのが、

趣味としてしている時は楽しかったけど、いざ仕事にしてみると責任感を感じて楽しくなくなった

というケース。

仕事となると、自分の好きな作業以外にもそこまで進んでしたくない雑務等も含まれてくる。趣味の領域を超えてでもできるものを選ぶことがポイント。

私の場合、モデルの撮影以外にソーシャルメディアなどでの自分を売り込むために地道なマーケティングをしているんだけど、

そのために各ソーシャルメディアのアルゴリズムとかも勉強しないといけないし、パソコンの写真を整理したり、

仕事を取るためには、正直進んでしたいと思えない実務も多い。

仕事にしたいぐらい好きなこと 探し方

好きなことが分からない場合は、

まず自分が好きだと思うことをリストアップしていく形でもいいし、

生活をする上でお金を気にしないでいいとしたら自分は何してるか、とか

朝起きて一番にしたいと思えることだったり、

考え方はいろいろあると思う。

私の場合は24時間(あるいは2,3日)仕事も何もしなくていい日を作り、

その日に自分がストレスなく、自然とやりたいと思って進んでできることが本当に好きなことだと思っている。

好きなことで食べるステップ2 得意✖好き の分野を見つける

好きなことで食べる 得意✖好きの分野が一番強い。

好きなことをリストアップしたら次は、自分が比較的得意なものを見つけていく。

得意なことは既にマネタイズがしやすい分野。

得意なことと好きなことがマッチングすればそれが一番結果が目に見えやすい職業だと言える。

でも、それがマッチングする人ってなかなかいなくて、

私の場合はモデル業は憧れていたけど、背も高くないし、もともと得意分野でも何でもなかった。

好き>得意

好きと得意がマッチングしない場合は、好きを選ぶことが重要だと思っている。

金銭面を考えて得意な方を選ぶと結局振り出しに戻ってしまい、好きでは食べていけない。

好きなことだったら続けられるし、その継続が力となり、いずれそれが得意となって身に着くから金銭面にも繋がってくる。

好きなことで食べるステップ3 何らかの価値を提供する

価値があるもの=金銭の発生

娯楽なのか、教育目的なのか、問題解決なのか、誰かが必要としている「ニーズ」に合うものを提供をすること。

自分がその「好きなこと」でどんな価値を提供できるのかを先に考え、そこからマネタイズまでの道筋を立てていく。

方法さえ分かればどんなことでもマネタイズはできる。

例えば「ネットフリックス観るのが好き」だったらその面白さを伝える方法を考えたり、動画制作に進む方向でもいい。

なんで好きかを探ることで自分のしたい職業が明確になってくる。

好きなことで食べるステップ4 実行に移す

下積み期間が必要

職業を特定し、マネタイズまでの道筋を立てたら、後は実行のみ。

今までないスキルでマネタイズするには、そのスキルを身に着ける勉強期間が確実に必要となるし、

マネタイズのためのシステムを構築する期間が必要。

この期間は6ヶ月の時もあるし、目指してるものが大きければ年単位でかかることもある。

ビジネスとして成り立たせる

システムやビジネスモデルが出来たら後は、実際に仕事を取るため自分のサービスを売り込んだり、

実際に働く中で改善を繰り返す。

改善の発見が多ければ多いだけ成功も近くなる。

成功者のコピーはいらない

「成功者を真似るのが成功への近道」

よく聞く一言だけど、成功者を真似しすぎてしまう人が多いのも事実。

その人のやっていることをそのまま真似ても、自分が第二の存在となりあまり意味がない。

あくまでも、成功者のビジネスモデルやシステムを真似るべき。

雇用を生む者は強い

任された仕事をする人より、実際に企画、提案し、仕事を作る側に回れる人は、好きをマネタイズしやすい。

継続が何よりも重要

何事も継続あるのみ。

継続ってその時は結果がすぐ目に見えないから、これに意味があるのかなって考えがちになったりもするけど、それはきっとみんな一緒だからやり切れる人が強いんだと思う。

筋トレや食事制限と日頃から何かと継続することが多いモデルの継続法がこちら↓

月曜日が来るのが楽しみになるぐらい好きな仕事で生活できる人が多くなってほしい。

-FREELANCE, MODELING, MY VOICE

Copyright© NOMADEL , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.